ベジブロスと酢タマネギでAGEを下げて老化を予防しキレイに若返ろう!

みなさん「ベジプロス」って言葉聞いた事がありますか?

この記事に来られたという事は、
ベジプロスの事やAGEについてご興味をお持ちだったからと思います。

念のため記載しますが、

ベジプロスとは、
野菜の芯や、皮、ヘタなど、
普通は食べずに捨ててしまう野菜で作ったダシの事です。

野菜の強力な抗酸化物質は、
実は皮のほうに大量に含まれています。

それは、野菜の皮には太陽からの紫外線から身を守り、
そして野菜が元気に育つために活用してゆく力を持っているからです。

また、これらの野菜の皮やヘタなどに含まれる物質は、
ファイトケミカルとも呼ばれて、有名なものでは、トマトのリコピンたまねぎのケルセチンなどがあります。

そして、この強い抗酸化物質(ファイトケミカル)を効果的に摂取できる方法が
それら、野菜くずをじっくり煮だす方法なのです。

簡単!ベジプロスの作り方

ベジプロスの作り方は、とっても簡単です!

  1. 人参やたまねぎ、ねぎの緑で捨てる部分、ピーマンのへた、などなどその時にあって、捨てるはずだった野菜くずを水で洗います。
  2. 野菜くずを水で洗ったら、鍋に水を入れて20分~30分ほど、野菜が煮崩れしないように弱火でコトコト煮ます。
  3. 20~30分煮ると、黄金色のダシ(スープ)が出来ていますので、ザルで野菜をこしてダシ(スープ)だけを容器に入れて完成です!

※野菜の本来の持つ栄養素を最大限生かして旨みもタップリのだし(スープ)が完成します!
※野菜くずと水の他に少しの料理酒を入れると野菜のクセも消えて更に美味しいようです!

体を老化させる物質AGEとは?

AGEとは人の体を老化させてしまう物質です。

Advance Glycation End productsの略で日本語では最終糖化産物ともいいます。

AGEは体のコゲともいえるもので、たんぱく質が糖化したものです。

ちなみに、

糖を摂り過ぎると、体のたんぱく質とくっついてAGEになりますし、
また、もともとAGEの高い食事を摂取することで、体内のAGE濃度は増えてきます。

また、
人の体を構成するたんぱく質の約3割を占めるコラーゲンが糖化してしまうとAGEとなり増えるとシミやシワとなります。

AGEの高い食品は、基本的には以下のようになります。

  • 高熱で長時間調理されたものほどAGEが高くなる。
  • 茶色い食品はAGEが高いものが多い。
  • パンの黄金色の焼き色や、肉の焼き目などもたんぱく質がこげた物もAGEです。
  • コーヒーもAGEが高いです。(コーヒーの色は豆を焙煎したコゲだから。)
  • 加工食品はかなりAGEが高いです。(ベーコン、ソーセージ、ハム、他)
  • 揚げ物はとてもAGEが高くなる調理法です。
    煮る料理の100倍以上高くなるものもあります。

主に食生活によってAGEは物凄く多くなったり、少なくすることも可能です。

なんと、
人によっては50代で90歳以上の体年齢を現すAGEが検出される人もいます。

AGEが多く含まれる食べ物は、
基本的に高熱で長時間料理されればされるほどAGEがたくさん作られた食べ物になります。

AGEが増える調理法を、少ないものから順番にいうと以下のようになります。

●1番目(最も少ない)・・・生
●2番目・・・・・煮る
●3番目・・・・・焼く(炒める)
●4番目(最も多い)・・・・・油で揚げる

また、AGEは糖とたんぱく質が結びついてできる為、
ご飯やパン、麺類、粉物類などの炭水化物や、甘いものを多くとりすぎる事で

AGE(老化物質)がどんどん作られてしまいます。

因みに、野菜だけで作る野菜炒めも油で炒めるのと、
油の代わりに水を少しいれて水で炒めたものでは、
AGEが作られてしまう量が約5分の一まで減らすことが出来ます。

ベーコンやウインナーソーセージは、
加工食品として作られた辞典で既に圧倒的にAGEが高い食品になっていますが

それを、焼いたり高温で更に調理することで、
桁違いのAGEが作られてしまった料理になってしまいます。

ちなみに、
カルボナーラなどは信じられないAGEの数値になります。
(カリカリベーコンが原因です。)

ただ、AGEを多く含む食品を食べたからと言って、
100%体内に蓄積されるというわけでもありません。

約90%は排泄され、およそ10%が蓄積されてゆくのです。

揚げ物などが好きでよく食べる人は、
ビタミンB1、B6が含まれる食品を一緒に摂るとAGEが体に溜まりにくくなるようです。

ビタミンB6には、
AGEを体に吸収させないようにする働きがあるとのことで、

またビタミンB1には
食物中の糖の代謝を促進させる働きがあるので

結果としてAGEが体に溜まりにくくする働きがあるようです。

たんぱく質は体を作るのに大切な栄養素であるので、
肉を食べるなら豚肉を茹でたり、
しゃぶしゃぶにしてポン酢で食べるといいようです。

また、豆腐や豆乳などもいいようです。

上記の料理の中で、

しゃぶしゃぶに使うポン酢の、
酢は食べ物に含まれるAGEの量を
半分にしてくれる食品なので積極的に摂るといいようです。

また、
豆乳はビタミンB類がとても豊富に含まれているので、

揚げ物やベーコン、ハムなどの
AGEの特別多い食品を多く食べる場合には
一緒に摂られるといいようです。

から揚げに、レモンが添えてあったりする場合、
揚げ物に酸っぱいものをかけたほうがいいというのは、

生活の知恵だったんですね!!

酢タマネギがいいらしい

食品中のAGEを半分にする酢の力と、
強い抗酸化作用を期待できるビタミンB1の効果を

強く持続させるアリシンという物質を
非常に多く含むタマネギをあわせた、

「酢タマネギ」というものを作っておいて、
サラダやいろんなものに混ぜて食べると、
AGEを溜めない食事にはいいみたいですよ!!

みなさんも、AGEを溜めないキレイで健康的な食生活を楽しんでくださいね!!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう